付き合って3ヶ月で冷めた時、男性はどのように考えているのでしょうか?
3ヶ月ぐらい経つとだんだんマンネリ化してきて、恋が冷めてきてしまいます。
この記事では付き合って3ヶ月目に男性は何を考えているのかをご紹介します。
男性の考えていることがわかれば、魔の3ヶ月目を乗り越えられます。
「付き合って3ヶ月目で、彼氏が冷めたなぁ・・・」という時の男の本音はどこにあるのでしょうか?
運営者の体験談やマッチングアプリを体験した方々への執筆依頼を通じて、豊富な体験談をお伝えするブログです。
体験談を通じて、恋愛・出会いをわかりやすく伝えていきます。
数多くの男性・女性の体験談を楽しんでいただけるメディアです。
付き合って3ヶ月目は人類共通の魔の時期?

「付き合って3ヶ月目は倦怠期になりやすい・・・」
これはどの国も共通のようです。
男友達に聞いてもやはり倦怠期になると言ってましたし、外国人の友達も3ヶ月ぐらい経つと飽きている感じでした(日本人よりも飽きている)
外国人は常にラブラブのイメージがありますが、倦怠期もあるようです。
なので、3ヶ月をどう乗り越えるかが重要になってきます。
ここでは付き合って3ヶ月で冷めた男の心理をご紹介しましょう。
付き合って3ヶ月で冷めた時の男性心理とは?

付き合って3ヶ月目で冷めた男の心理は
- マンネリ化が起こっている
- 浮気症の場合は他の女性が気になっている
- 合わないポイントがわかるようになってきた
- デートがめんどくさくなってきた
というのが考えられます。
マンネリ化が起こっている
恋愛に限らず、3ヶ月ぐらい経つとマンネリ化が起こってきます。
連絡するのも面倒になってきたり、新鮮味がなくなってくるんですよね。
ひどい男の場合は飲み会でマンネリ化について、文句を言っているケースもあります。
マンネリ化を避けるのは難しいですが、女性側にとっては男性の本音を見破るチャンスです。
男の本音がだんだん見えてくるのが3ヶ月経った時なので、男を見破るつもりで過ごすと楽しくなるかもしれませんよ。
浮気症の場合は他の女性が気になっている
浮気症の男の人の場合、他の女性が気になっているケースもあります。
「そんなに早いの?」という方がいるかもしれませんが、早い男なら付き合って1ヶ月で他の女性が気になっているケースも・・・
男同士の飲み会で、そのことを堂々と暴露する人もいます。
他の女性が気になっている男の人の場合はそのまま浮気に発展する可能性が高いので、見切りをつけた方がいいでしょう。
ただ、連絡が減っただけでは浮気とは判断できないので、浮気かどうかの判断は慎重に見極める必要があります。
合わないポイントがわかるようになってきた
3ヶ月ぐらい経つと会わないポイントがわかるようになってきます。
そして、合わない部分を知れば知るほど冷めてしまうんです。
それは仕方がないことなので、合わない部分をどう受け止めるかが重要。
相手のことを深く理解するチャンスでもあります。
デートがめんどくさくなってきた
付き合って3ヶ月となるとデートに行く回数も増えてくるので、だんだんデートに行くのがめんどくさくなっている可能性があります。
男はとてもめんどくさがりなので、動いてくれない可能性も。
そうなったら完全に冷めたと判断してもいいでしょう。
愛情のある男の人なら、多少冷めてもデートの連絡はしてくれるものです。
全く連絡がないという場合は完全に冷めたと判断していいでしょう。
このようなケースで関係を続けたい場合は「めんどくさくない場所」でのデートが効果的です。
家から遠くない場所でデートなら、デートしてくれる可能性があります。
付き合って3ヶ月で冷めた時に男に効果的なこと

付き合って3ヶ月で冷めた男に有効なことを紹介します。
- 今まで行ったことがない場所に行ってみる
- 連絡方法を変えてみる
- 占い師などのプロに相談してみる(イチオシ)
が効果的です!
今まで行ったことがない場所に行ってみる
新鮮味がなくなっているので、今まで行ったことがない場所に行ってみるのも手です。
今までにないことをすることで、彼氏の新しい一面が見えてくるかもしれません。
- アウトドアが好きな人をインドアに誘ってみる
- 旅行を考えてみる
男の人もデートを考えているかもしれませんが、レパートリーがないだけかもしれません。
「また映画館かぁ・・・」という感じで考えている可能性もあるので、行きたい場所を提案するのも結構効果的です。
連絡方法を変えてみる
今までLINE中心だった場合は電話中心に変えてみるなど、連絡方法を変えてみます。
反対に電話中心だった場合はLINE中心にするのもありです。
チャットでの往復が続いた場合、男性はそのやりとりにめんどくさくなっている可能性があります。
そのやりとりを電話に変えることで、男性側も新鮮な気持ちになることがあります。
サクッと連絡を済ませたい男性の場合に効果的です。
ただ、恋愛自体に冷めてしまっている場合は逆効果の可能性もあります・・・
占い師など相談のプロに相談してみる
占い師など「相談のプロ」に相談してみるとお互いの違った一面が見られていいです。
2人きりだとわからないこともわかったりしますし、占いすること自体が楽しいなんてこともあります。
しかも、相手は過去に何回も相談に乗っている相談のプロです。
自分たちでは思いつかなかったような解決策を出してくれるかもしれません。
新しい会話のきっかけももしかしたら生まれる可能性があります。
第三者への相談は大きな進展があるので、イチオシの方法です。
付き合って3ヶ月目で冷めた男性に逆効果なのは?

付き合って3ヶ月目で冷めた男性に対して逆効果なのは
- 距離を置く
- 文句を言う
です。
距離を置く
距離を置いて、連絡頻度を少なくするという対処法もあります。
連絡頻度を少なくすること自体は悪くないんですが、距離を置きすぎるのは問題です。
その理由はどんどん冷めていってしまうから。
冷めてばかりだと愛が復活しないかもしれませんし、彼氏が浮気している場合だと待っている時間が無駄になってしまうだけです。
連絡回数を急に増やすと男性は嫌がるかもしれませんが、距離を置くのは考えもの。
冷めたとしてもあまり距離を置きすぎないほうがいいです。(別れたい場合は別)
文句を言う
文句を言うと関係が悪化しやすいです。
男性側としてもいい気分にはなりませんし、だんだん気持ちが冷めていっている状況ですから、大喧嘩に発展することもあります。
喧嘩が次につながる可能性もあるんですが、別れる可能性が高いでしょう。
その場はなんとかなったとしても、男性側は乗り気になっていないため、あまりいい展開は期待できません。
まとめ:付き合って3ヶ月目で冷めた時に効果的なのは?

付き合って3ヶ月目で成果が出た時に一番効果的なのは相談です。
他人を1人挟むことによって、会話のバリエーションが増えることもあります。
- 連絡手段を変える
- 占い師など相談のプロに相談する
こういった方法が有効なので、付き合って3ヶ月で冷めた男性に対して、一度試してみてください。
男性の側は乗り気にならないこともありますが、あなたのことが好きだったら、誘いに乗ってくれるでしょう。
コメント